白金一丁目西部中地区第一種市街地再開発事業
- 更新日
1.概要
本事業では、街区再編による土地の集約化、道路、広場などの基盤施設の整備・拡充により市街地の整備水準を高めると共に、定住性の高い良質な住宅の導入や、地域の賑わい軸である白金商店街と連携する商業機能を導入し、更に地域産業である工場機能を適切に配置することで、住宅・商業・工場などの機能が融合した魅力ある複合市街地を形成することを目的とする。
2.計画内容
- 施行者
- 白金一丁目西部中地区市街地再開発組合
- 所在地
- 東京都港区白金一丁目、三丁目
- 面積
-
約1.6ha
- 事業費
- 約790億円
- 整備内容
-
公共施設
区画道路1号 (幅員10m、延長約150m) 新設
区画道路2号 (幅員10m、延長約130m) 拡幅
区画道路3号 (幅員 8m、延長約110m) 拡幅
施設建築物
A街区
延べ面積 約97,974
主要な用途(住宅、店舗、生活利便施設、駐車場)
住宅戸数 約973戸
B-1街区
延べ面積 約998
主要な用途(工場、住宅、駐車場)
住宅戸数 約12戸
B-2街区
延べ面積 約953
主要な用途(住宅、店舗)
住宅戸数 約6戸
3.主な経過及び予定
都市計画決定 | 平成30年7月 | |
組合設立(事業計画)認可 | 令和4年6月 | |
権利変換計画認可 | 令和6年2月 | |
建築工事着手 | 令和7年度(予定) | |
建築工事完了 | 令和10年度(予定) |
4.その他(関連都市計画等)
・高度利用地区
・地区計画
・高度地区
5.施行者の連絡先
白金一丁目西部中地区市街地再開発組合
TEL 03―6435―3784
イメージパース
位置図
記事ID:039-001-20241022-010604