飯田橋駅中央地区第一種市街地再開発事業

更新日

1.概要

 本事業は地上地下歩行者ネットワークの強化、駅前滞留空間及び防災拠点の整備を行い、歩行者空間の不足、飯田橋駅東口交差点の歩車動線の交錯や滞留空間の不足、防災上好ましくない小規模老朽建物の密集などの課題を解決することを目的とする。
 また、子供の利用に配慮した緑の憩いの場となる広場や緑豊かでゆとりある歩行者空間、緑地空間を整備することで外濠をはじめとするみどりと調和した景観を形成する。

2.計画内容

施行者
飯田橋駅中央地区市街地再開発組合(予定)
所在地
東京都千代田区飯田橋四丁目8番9番
及び富士見二丁目6番5番の一部
面積
約1.1ha
事業費
未定
整備内容
公共施設
 東京都市計画道路放射街路第7号線
 (別に都市計画に定める通り)
 千代田区特別区道千第277号(幅員4~6m)
 千代田区特別区道千第281号(幅員6~12m)
 千代田区特別区道千第282号(幅員3m)
 通路1号(幅員4m)
施設建築物
 延べ面積 A街区:約74,450 平方メートル
      B街区:約25,530 平方メートル
 主要な用途 A街区(事務所、店舗、駐車場 等)
       B地区(住宅、店舗、駐車場 等)
 住宅戸数 約210戸

3.主な経過及び予定

都市計画決定   令和6年3月

4.その他(関連都市計画等)

・再開発等促進区

イメージパース

記事ID:039-001-20241220-012707