青梅駅前地区第一種市街地再開発事業
- 更新日
1.概要
本地区は、近年人口減少が進む青梅市の中心市街地において、駅前としての利便性を活かした都市機能の更新を図ることを目的としている。
また、本再開発事業は、平成28年6月に内閣総理大臣により認定を受けた青梅市中心市街地活性化基本計画(計画期間:平成28年7月~令和5年3月)において、「街なか居住の促進」と「商業活力の向上」という目標達成のための中核事業として位置付けられている。
2.計画内容
- 施行者
- 青梅駅前地区市街地再開発組合
- 所在地
-
東京都青梅市本町125-1 他
(90条登記後:青梅市本町1001番) - 面積
- 約0.5ha
- 事業費
- 約71億円
- 整備内容
-
公共施設
区画道路1号:(幅員約6m(既設))
区画道路2号:(幅員約6~7m(既存道路の一部拡幅等))
施設建築物
延べ面積 約13,797
(商業、住宅、公益施設等)
住宅戸数 112戸
3.主な経過及び予定
都市計画決定 | 平成31年4月 |
組合設立(事業計画)認可 | 令和3年4月 |
権利変換計画認可 | 令和5年2月 |
建築工事着工 | 令和6年1月 |
建築工事完了 | 令和8年3月(予定) |
4.その他(関連都市計画等)
・青梅駅前西地区地区計画
5.施行者の連絡先
青梅駅前地区市街地再開発組合 TEL 070―3609―2599
位置図
イメージパース
記事ID:039-001-20241022-010618