福生駅西口地区第一種市街地再開発事業
- 更新日
1.概要
本地区は駅前にも関わらず、低未利用地な土地が残っており、今後、賑わいや魅力の低下が懸念されている。また、不正形な街区が形成されているなど、現状では駅前エリアとしての適切な土地の高度利用が難しい地区である。
当事業では、本市の中心市街地である本地区に、公共・公益施設の集積並びにその他の都市機能の積極的な誘導を進め、福生駅に近接する立地条件を生かし都市機能の拡充・再整備を図り、公共・商業・居住機能の調和したまちづくりを目指す。
2.計画内容
- 施行者
- 福生駅西口地区市街地再開発組合(予定)
- 所在地
- 東京都福生市本町75-3
- 面積
- 約2.2ha
- 総事業費
- 未定
- 整備内容
-
延べ面積 約48,500
主な用途(店舗、業務、公益施設、住宅、駐車場、駐輪場等)
3.主な経過及び経緯
都市計画決定 | 令和3年 9月 |
4.その他(関連都市計画等)
特定地区計画等区域
イメージパース
位置図
記事ID:039-001-20241022-010653