大手町二丁目常盤橋地区第一種市街地再開発事業
- 更新日
1.概要
本事業は、大手町一丁目地区第一種市街地再開発事業(第一次再開発事業)、大手町一丁目第2地区第一種市街地再開発事業(第二次再開発事業)及び大手町一丁目第3地区第一種市街地再開発事業(第三次再開発事業)に引き続く、連鎖型都市再生事業の第四弾事業であり、土地区画整理事業と市街地再開発事業の一体的施行により、都市再生プロジェクト(第五次決定)「大手町合同庁舎跡地の活用による国際ビジネス拠点の再生」を実現することを目的としている。
本事業では、街区の更新と一体的に下水施設、変電所、都市計画駐車場等の広域的な都市基盤を更新・再構築するとともに、東京駅や日本橋等周辺地区を結ぶ地下歩行者ネットワークや地下交通結節空間等を整備し、地上・地下を重層的に結び、歩行空間の利便性・回遊性の向上を図る。また、「東京国際金融センター」構想の実現に向けて、金融拠点及びビジネス交流拠点を整備するとともに、都市観光施設を整備し、東京の国際競争力強化に貢献する。
2.計画内容
- 施行者
- 三菱地所株式会社(個人施行)
- 所在地
- 東京都千代田区大手町二丁目及び中央区八重洲一丁目
- 面積
- 約3.1ha
- 事業費
- 約5,480億円
- 整備内容
-
公共施設
広場(約7,000
地下交通結節空間(3か所合計約1,700
施設建築物
延べ面積 約745,680
主要な用途(事務所、店舗、ホテル、ホール、変電所、下水施設、展望施設、会議室、駐車場等)
3.主な経過及び予定
都市計画決定 (都市再生特別地区) |
平成28年 4月 |
施行認可 | 平成28年 9月 |
権利変換計画認可 | 平成29年 3月 |
建築工事着工 | 平成29年 4月 |
建築工事完了 | 令和10年 5月(予定) |
4.その他(関連都市計画等)
・都市再生特別地区
・地区計画
・土地区画整理事業
5.施行者の連絡先
三菱地所株式会社TOKYO TORCH事業部 TEL 03-3287-6365
イメージパース
位置図
記事ID:039-001-20241022-010624