武蔵小金井駅南口第2地区第一種市街地再開発事業(小金井市決定)
- 更新日
1.概要
当地区はJR中央線武蔵小金井駅前に位置し豊かな自然環境と高い利便性を有した住宅を中心とした地区である。一方で土地の高度利用が図られておらず、低層木造老朽家屋が多いことから、防災上大きな課題となっている。
当事業では土地の高度利用により商業、住宅、業務サービス等を備えた複合市街地への更新を図り、賑わい空間及び落ち着いた心地よい住環境の創出を実現させるものである。
2.計画内容
- 施行者
- 武蔵小金井駅南口第2地区市街地再開発組合
- 所在地
- 東京都小金井市本町6丁目地内
- 面積
- 約1.8ha
- 総事業費
- 約537億円
- 整備内容
-
公共施設
区画道路・敷地内通路・歩道状空地・コミュニティ広場(約1,300
施設建築物
延床面積 約108,468.14
主要な用途(商業、住宅、駐車場、子育て支援施設 等)
住宅戸数 716戸
3.主な経過及び経緯
都市計画決定 | 平成26年 8月 |
組合設立(事業計画)認可 | 平成27年 8月 |
権利変換計画認可 | 平成29年 1月 |
建築工事着工 | 平成29年 7月 |
建築工事完了 | 令和2年 5月 |
組合解散認可 | 令和3年 5月 |
4.その他(関連都市計画等)
高度利用地区
地区計画
5.施行者の連絡先
武蔵小金井駅南口第2地区市街地再開発組合 042-316-4711
完成写真
位置図
記事ID:039-001-20241022-010592