石神井公園駅南口西地区第一種市街地再開発事業
- 更新日
1.概要
本地区は、鉄道の高架化が完了し、都市計画道路の整備が進められているが、南口商店街周辺の道路は狭く、自動車と歩行者が錯綜しており、事業着手に至っていない都市計画道路補助232号線Ⅰ-2期の整備や残地再建等が課題となっている。
このため、建物の共同化を図りながら土地の高度利用を促し、あわせて道路整備を行うことにより、駅前に相応しい商業・業務環境の向上や交通の向上を図る。
2.計画内容
- 施行者
- 石神井公園駅南口西地区市街地再開発組合
- 所在地
- 東京都練馬区石神井町三丁目
- 面積
- 約0.6ha
- 事業費
- 約253億円
- 整備内容
-
公共施設
補助線街路第232号線(幅員16m)
広場2号(面積約110
施設建築物
延べ面積 約30,240
約2,700
主要な用途(住宅、店舗、公益施設 等)
住宅戸数 約220戸(北街区)
約20戸(南街区)
3.主な経過及び予定
都市計画決定 | 令和2年12月 |
組合設立(事業計画)認可 | 令和4年 9月 |
権利変換計画認可 | 令和6年1月 |
建築工事着工 | 令和7年1月(予定) |
建築工事完了 | 令和10年4月(予定) |
4.その他(関連都市計画等)
・高度利用地区
・地区計画 等
5.施行者の連絡先
石神井公園駅南口西地区市街地再開発組合 TEL 03-5923-0851
位置図
イメージパース
記事ID:039-001-20241022-010630