西麻布三丁目北東地区第一種市街地再開発事業
- 更新日
1.概要
本地区は、前面の補助第10号線が未整備であり、歩道が狭く無信号交差点に面していること、旧耐震基準の建築物が多いこと、オープンスペースが不足していることなどの課題を抱えています。
本事業により、補助10号線を拡幅し、歩行者デッキや広場等のオープンスペースを設けるとともに、幹線道路沿道に相応しい多様な都市機能を集積させることで安全で魅力ある複合市街地を形成します。
2.計画内容
- 施行者
- 西麻布三丁目北東地区市街地再開発組合
- 所在地
- 東京都港区西麻布三丁目地内及び六本木六丁目地内
- 面積
- 約1.6ha
- 事業費
- 約804億円
- 整備内容
-
公共施設
補助線街路第10号線(幅員15m)拡幅
区画道路1-1号線(幅員8m)新設
緑地(面積約222
施設建築物
【A街区(超高層1棟)】
延べ面積 約97,010
主要な用途(住宅、宿泊施設、店舗、事務所等)
住宅戸数 約500戸
【B街区(寺社3棟)】
延べ面積 約2,900
主要な用途(寺社及び付属施設)
3.主な経過及び予定
都市計画決定 | 平成31年4月 | |
組合設立(事業計画)認可 | 令和2年9月 | |
権利変換計画認可 | 令和5年2月 | |
建築工事着工 | 令和6年度(予定) | |
建築工事完了 | 令和10年度(予定) |
4.その他(関連都市計画等)
・地区計画(再開発等促進区)
5.施行者の連絡先
西麻布三丁目北東地区市街地再開発組合
TEL 03-6434-9198
イメージパース
位置図
基盤地図情報出典:国土地理院ウェブサイト(https://www.gsi.go.jp/index.html)
※基盤地図情報上の文字・図は追加したもの
記事ID:039-001-20241022-010634