自由が丘一丁目29番地区第一種市街地再開発事業
- 更新日
1.概要
・本地区は、目黒区内最大の商業集積地であり、広域生活拠点に位置づけられているが、建物の老朽化、歩車道の未分離、商業機能の活力維持などの課題がある。
・このため、共同建替えによる建物の更新、歩行空間の拡充、文化ファッション性の高い自由が丘らしい商業施設の整備により、安全で快適に移動できる暮らしやすい街の実現を図る。
2.計画内容
- 施行者
- 自由が丘一丁目29番地区市街地再開発組合
- 所在地
- 東京都目黒区自由が丘一丁目
- 面積
- 約0.5ha
- 事業費
- 約345億円
- 整備内容
-
公共施設
都市計画道路補助46号線(幅員10m) 等
施設建築物
延べ面積 約45,957
主要な用途(店舗、住宅、事務所、駐車場 等)
住宅戸数 約170戸
3.主な経過及び予定
都市計画決定 | 令和2年10月 |
組合設立(事業計画認可) | 令和4年1月 |
権利変換計画認可 | 令和4年2月 |
建築工事着工 | 令和5年11月 |
建築工事完了 | 令和8年7月(予定) |
4.その他(関連都市計画等)
・自由が丘駅前西及び北地区地区計画
5.施行者の連絡先
自由が丘一丁目29番地区市街地再開発組合
TEL 03-5701-6300
位置図
イメージ図
記事ID:039-001-20241220-012702