赤羽一丁目第一地区第一種市街地再開発事業
- 更新日
1.概要
本地区は、JR赤羽駅の東側に位置し、区内最大の商業地であるとともに、近年は住みやすい街として見直されている地区である。しかし、現状では老朽化した雑居ビルが密集しており、都市環境や防災面での課題も多い。
このため、土地の集約・高度利用により、集客力のある商業施設や良好な都市型住宅を整備することで、駅前立地として相応しい多様で魅力的な複合市街地の形成を図る。
2.計画内容
- 施行者
- 赤羽一丁目第一地区市街地再開発組合(予定)
- 所在地
- 東京都北区赤羽一丁目
- 面積
- 約0.5ha
- 事業費
- 238億円
- 整備内容
-
施設建築物
延べ面積 約33,340
主要な用途(住宅、店舗、駐車場、駐輪場)
住宅戸数 約269戸
3.主な経過及び予定
都市計画決定 | 令和2年8月 | |
組合設立(事業計画)認可 | 令和6年1月 | |
権利変換計画認可 | 令和7年4月(予定) | |
建築工事着工 | 令和7年10月(予定) | |
建築工事完了 | 令和11年6月(予定) |
4.その他(関連都市計画等)
・高度利用地区
・地区計画
5.施行者の連絡先
赤羽一丁目第一地区市街地再開発組合 TEL.03-5939-7540
イメージパース
位置図
記事ID:039-001-20241022-010657