三田三・四丁目地区第一種市街地再開発事業
- 更新日
1.概要
本地区は、周辺幹線道路や高低差等による、市街地の分断や歩行者ネットワークの不足が地域の課題となっているほか、地区内には老朽化した建物や低未利用地が多く残され、都心にふさわしい土地の有効利用が妨げられている。
このため、業務機能を中心に住み続けられるまちとしての住宅機能、商業機能等の多様な機能の集積をするとともに、安全で快適な歩行者ネットワークの形成や大規模緑地の保存・再整備などを行い、質の高い都市空間を備えたビジネス交流拠点・生活環境の形成を図る。
2.計画内容
- 施行者
- 三田三・四丁目地区市街地再開発組合
- 所在地
- 東京都港区三田三丁目及び三田四丁目
- 面積
- 約4.0ha
- 事業費
- 約1,574億円
- 整備内容
-
公共施設
公園1号(面積約700㎡)
広場1号(面積約4,800㎡)
歩行者通路1号(延長約185m) 等
施設建築物
1)複合棟ー1
延べ面積 約199,710
主要な用途(事務所、店舗、貸会議室、駐車場)
2)複合棟ー2
延べ面積 約7,280
主要な用途(学校、幼稚園、駐車場)
3)住宅棟ー1
延べ面積 約21,100
主要な用途(住宅、駐車場)
住宅戸数 224戸
4)住宅棟ー2
延べ面積 約590
主要な用途(住宅、生活支援施設)
住宅戸数 1戸
3.主な経過及び予定
都市計画決定 | 平成29年9月 | |
組合設立(事業計画)認可 | 平成30年6月 | |
権利変換計画認可 | 令和2年1月 | |
建築工事着工 | 令和2年3月 | |
建築工事完了 | 令和8年3月(予定) |
4.その他(関連都市計画等)
地区計画(再開発等促進区)
5.施行者の連絡先
三田三・四丁目地区市街地再開発組合
TEL 03-6435-2773
イメージパース
位置図
記事ID:039-001-20241022-010640