(令和4年10月31日現在)
1.概要
本地区は、地下鉄白金高輪駅の近傍に位置し、住宅・工場・事務所・生活利便施設等の多様な土地利用がなされている地区である。このため、街区再編と土地利用の整序・集約化を行い、定住性の高い良質な居住機能を中心とした、生活都心にふさわしい安全で快適な複合市街地の形成を図る。
2.計画内容
- 施行者
- 白金一丁目東部北地区市街地再開発組合
- 所在地
- 東京都港区白金一丁目
- 面積
- 約1.7ha
- 総事業費
- 約779億円
- 整備内容
- 公共施設
地区幹線道路1号(幅員12m~約14m)
地区幹線道路2号(幅員10m)
公園(面積約500)
施設建築物
延べ面積 約134,942
主要な用途(住宅、工場、事務所、生活利便施設)
住宅戸数 約1,247戸
3.主な経過及び予定
都市計画決定 | 平成25年 7月 | |
組合設立(事業計画)認可 | 平成27年 4月 | |
権利変換計画認可 | 平成30年 3月 | |
建築工事着手 | 令和元年 8月 | |
建築工事完了 | 令和5年3月(予定) |
4.その他(関連都市計画等)
地区計画(再開発等促進区)
5.施行者の連絡先
白金一丁目東部北地区市街地再開発組合 03-3473-7875
イメージパース
位置図