西新宿三丁目西地区第一種市街地再開発事業
- 更新日
1.概要
当地区は、新宿駅から南西方向約1kmの距離にあり、京王線新宿駅と初台駅の間に位置する。街区は、四方を放射5号線(甲州街道)、環状6号線(山手通り)、補助線街路第61号線、十二社通りに囲まれている。
地区内部は、老朽化した木造住宅が密集し、道路や公園などのオープンスペースが不足した、防災上の課題が多い地区となっている。
そのため、安全安心な質の高い住環境の整備と土地の有効利用かつ高度利用を図っていく。
2.計画内容
- 施行者
- 西新宿三丁目西地区市街地再開発組合
- 所在地
- 東京都新宿区西新宿三、四丁目の一部
- 面積
- 約4.6ha
- 総事業費
- 約2,387億円
- 整備内容
-
公共施設
補助線街路第61号線
区画道路1号~3号、広場1号、2号
歩行者通路1号、歩道状空地1号~3号
施設建築物(4棟合計)
延べ面積 約383,578
主要な用途 (住宅、店舗、事務所、生活支援施設、駐車場、保育所等)
住宅戸数 約3,200戸
3.主な経過及び予定
都市計画決定 | 平成31年3月 |
組合設立(事業計画)認可 | 令和5年2月 |
権利変換計画認可 | 令和8年度(予定) |
建築工事着工(解体含む) | 令和8年度(予定) |
建築工事完了 | 令和15年度(予定) |
4.その他(関連都市計画等)
地区計画(再開発等促進区)
都市計画道路の変更
5.施行者の連絡先
西新宿三丁目西地区市街地再開発組合 TEL 03-5354-8547
イメージパース
位置図
記事ID:039-001-20241022-010629