江戸から明治、歴史を感じる
©(公財)東京観光財団
おすすめ自転車ルート 江戸から明治、歴史を感じる
江戸時代より政治の中心地である東京。その歴史の変遷をたどるコースです。徳川家ゆかりの寺、増上寺から始まり国会議事堂といった政治の舞台や明治時代の軍人、乃木希典を祀る乃木神社などをめぐり様々な視点から東京の歴史を学べます。
- 総距離
- 15.8km(うち徒歩0.6km)
- おすすめ周遊時間
- 1日
①御成門駅 Google Map ページへ
0.4km(徒歩で移動) 5分
②増上寺 Go Tokyo 紹介ページへ/Google Map ページへ
©(公財)東京観光財団
東京タワーを望む将軍家の菩提寺
芝公園や東京タワーのすぐ傍にある静かな名所として親しまれている「増上寺」。徳川将軍6人の墓所があります。
ドコモバイクシェア C1-17. 港区役所
https://goo.gl/maps/nbKjyXPKw4agmRV96
3.3km 21分
③乃木神社 Go Tokyo 紹介ページへ/Google Map ページへ
東京の中心に位置する静穏な神社
都心にありながら喧騒から離れた静かなひとときを過ごせます。緑の木々に朱色の鳥居が印象的な境内は、乃木希典将軍夫妻を祀るために、1923年に建立されました。
ドコモバイクシェア C3-06. ホテルアジア会館
https://goo.gl/maps/tXpbj1uwtbMmcbtj6
2.2km 14分
④国会議事堂 Go Tokyo 紹介ページへ/Google Map ページへ
©(公財)東京観光財団
御影石で装われた「白亜の殿堂」
1936年に建設された当時は、日本一の高さ。
ドコモバイクシェア A5-03.参議院第二別館(永田町駅2番出口)
https://goo.gl/maps/G2HWUVDTdRyyKCT77
1.8km 12分
⑤迎賓館 GO TOKYO紹介ページへ/Google Map ページへ
東宮のために建てられた宮殿の見学を
1909年に建てられたヨーロッパのネオ・バロック様式の宮殿で、各国からの賓客をお迎えする公式な施設となっています。
ドコモバイクシェア D1-04.四谷見附公園 / YOTSUYA MITSUKE PARK
https://goo.gl/maps/edq7W34T4Z13x1iB7
2.0km 13分
⑥新宿御苑 Go Tokyo 紹介ページへ/Google Map ページへ
東京のオアシス
都心で自然を楽しみたい人々に人気の休憩スポットです。木々の隙間から眺める高層ビル群は都心ならではの光景です。
ドコモバイクシェア D1-02. 四谷特別出張所
https://goo.gl/maps/DMyAR3ucSjyn6b2H6
3.9km 25分
⑦神楽坂 Go Tokyo 紹介ページへ/Google Map ページへ
©(公財)東京観光財団
江戸情緒とパリの洗練された雰囲気が一体となった街
江戸時代の面影を残しながら、洗練された雰囲気を持つ神楽坂。石畳の通りや坂道、階段のある街並みや、多くのフランス料理店などがあることから、「リトルパリ」とも呼ばれています。
ドコモバイクシェア D2-14. ローソン神楽坂駅北店
https://goo.gl/maps/tPWC3cCHKLHTQBYN6
2.0km 13分
⑧小石川後楽園 Go Tokyo 紹介ページへ/Google Map ページへ
©(公財)東京観光財団
東京でもっとも古く美しい、都心の回遊式築山泉水庭園
「小石川後楽園」は、東京でもっとも古く、もっとも美しい日本庭園の一つです。日本と中国の有名な風景が再現され、季節を問わず、美しい景観を鑑賞できます。
ドコモバイクシェア E1-11. 小石川運動場前
https://goo.gl/maps/XWgtNGTxWpcpCEKF7
0.2km(徒歩で移動) 3分