東京都自転車活用推進計画(平成31年3月)
2020年とその先を見据えて、東京都における自転車の活用を推進していくため「東京都自転車活用推進計画」を策定しました。
本計画は、自転車の活用の推進を図るための基本的な方針や具体的な施策を示したものです。
「自転車を安全・安心して利用でき、誰もが気軽に楽しめる環境づくり」を目標とし、目指すべき将来像に向け18の施策を示しております。
本計画に基づき、東京都の自転車の活用を推進してまいります。
1 計画内容
(1)基本理念
自転車は生活に密着した交通手段であるだけでなく、環境にやさしく、健康増進に役立ち、公共交通の補完的な利用も期待されます。このため、自転車を交通体系の中で重要な役割を果たす交通手段の一つとし、自転車を安全・安心して利用でき、誰もが気軽に楽しめる環境づくりを進めてまいります。
(2)計画期間
2019年度から2020年度まで
(3)本文
- <分割ダウンロード>
- ・表紙・目次・はじめに(
- ・第1章 総論(
- ・第2章 目指すべき将来像(
- ・第3章 現状と課題(
- ・第4章 実施すべき施策(
- ・第5章 計画のフォローアップ(
- <一括ダウンロード>
- 東京都自転車活用推進計画(
2 意見募集の結果
本計画の策定にあたり、都民の皆様から募集したご意見を参考にさせていただきました。お寄せいただいたご意見(概要)と対応方針は、「東京都自転車活用推進計画(素案)」に関する意見募集の結果(
252KB)のとおりです。
記事ID:039-001-20241022-010345