1. 都市整備局トップ
  2. 緑地・景観
  3. 良好な景観の形成
  4. 屋外広告物
  5. 広告宣伝車
  6. 「広告宣伝車に対する屋外広告物規制の考え方(案)」について皆様の御意見を募集します

「広告宣伝車に対する屋外広告物規制の考え方(案)」について皆様の御意見を募集します

更新日

意見募集期間は終了しました。

 都内の繁華街では、トラックの荷台等に屋外広告物を表示した広告宣伝車が、派手な色遣いや過度な発光を伴って低速で周回走行しており、良好な景観形成への影響や交通環境の悪化の問題が生じています。このため、東京都広告物審議会(会長:佐々木宏)は、令和5年6月28日に知事から、「広告宣伝車に対する規制について」の諮問を受けました。
 このたび、本審議会におけるこれまでの調査審議を踏まえ、「広告宣伝車に対する屋外広告物規制の考え方(案)」を取りまとめましたので、お知らせするとともに、都民及び事業者等の皆様から幅広く御意見を募集します。

1 意見募集の対象

広告宣伝車に対する屋外広告物規制の考え方(案)」( PDFファイル 268KB)

2 意見の募集期間

令和5年11月6日(月曜日)から同年12月5日(火曜日)まで

3 資料閲覧方法・場所

 東京都都市整備局のホームページ(上記1のとおり)で閲覧できます。
 また、都市整備局都市づくり政策部緑地景観課(東京都庁第二本庁舎12階中央)、多摩建築指導事務所管理課(立川市錦町4-6-3 立川合同庁舎2階)で閲覧できます。

4 意見提出方法

別紙 PDFファイル 989KB)のとおり

【参考】

東京都広告物審議会での審議状況は以下を御覧ください。
東京都広告物審議会

記事ID:039-001-20241022-011810