都の景観行政のあゆみ
平成06年03月 | 東京都都市景観マスタープランを策定 |
---|---|
平成09年12月 | 東京都景観条例(平成9年条例第89号)・同施行規則(平成9年規則第199号)を制定 |
平成10年12月 | 東京都景観づくり基本方針を策定 |
平成11年04月 | 「隅田川景観基本軸」を策定 「一般地域の景観づくり指針」を策定 「公共事業の景観づくり指針」を策定 |
平成11年12月 | 「玉川上水景観基本軸」を策定 「丘陵地景観基本軸」を策定 |
平成12年07月 | 「臨海景観基本軸」を策定 「神田川景観基本軸」を策定 |
平成13年05月 | 「歴史的景観保全の指針」を策定 「国分寺崖線景観基本軸」を策定 |
平成15年10月 | 東京のしゃれた街並みづくり推進条例・東京のしゃれた街並みづくり推進条例施行規則を制定し、街並み景観づくり制度による運用を開始 |
平成16年12月 | 景観法施行 |
平成17年01月 | 知事が東京都景観審議会に「東京における今後の景観施策のあり方について」を諮問 |
平成18年01月 | 東京都景観審議会が、「東京における今後の景観施策のあり方について」を答申 |
平成18年10月 | 東京都景観条例を改正 |
平成18年11月 | 東京都景観計画素案の第1回パブリックコメントを実施 |
平成19年01月 | 東京都景観計画素案の第2回パブリックコメントを実施 |
平成19年03月 | 東京都景観条例施行規則の改正、東京都景観計画を策定 |
平成19年04月 | 東京都景観条例・同施行規則、並びに東京都景観計画を施行 |
平成20年04月 | 東京都景観計画を改定施行 |
平成20年07月 | 東京都景観計画を改定施行 |
平成21年04月 | 東京都景観計画を改定施行 |
平成23年04月 | 東京都景観計画を改定施行 |
平成28年01月 | 東京都景観計画を改定施行 |
平成28年08月 | 東京都景観計画を改定施行 |
平成30年03月 | 東京都景観計画素案のパブリックコメントを実施 |
平成30年08月 | 東京都景観計画を改定施行(パブリックコメント結果の公表)(
|
記事ID:039-001-20241022-010909