最終更新日:平成29(2017)年11月1日
「都市づくりのグランドデザイン(素案)」は、平成28年9月に東京都都市計画審議会から出された答申「2040年代の東京の都市像とその実現に向けた道筋について」を踏まえ、2040年代に目指すべき東京の都市の姿と、その実現に向けた都市づくりの基本的な方針と具体的な方策を示した行政計画です。
今後、都民や企業、区市町村などのみなさまからご意見をいただき、最終案として取りまとめ、2017年の夏頃を目途に策定・公表する予定です。
1 素案の内容
素案の内容は以下のとおりです。
- 【分割版】
- ・表紙・目次(
553KB)
- ・第1章(都市づくりのグランドデザインの役割)(
336KB)
- ・第2章(2040年代の社会状況や都民の活動イメージ)(
1.0MB)
- ・第3章(東京が果たすべき役割)(
426KB)
- ・第4章(目指すべき新しい都市像)(
1.8MB)
- ・第5章(都市づくりの戦略と具体的な取組)(
6.0MB)
- ・第6章(個別の拠点や地域の将来像)(
1.6MB)
- ・第7章(2040年代の将来像の実現に向けて)(
565KB)
- <資料>
- ・用語解説(
322KB)
- (参考)概要版
- (参考)素案公表時報道説明資料
2 ご意見の募集について
※ご意見の募集は終了しました。たくさんのご意見をいただき、ありがとうございました。
(1)募集期間
平成29年5月19日(金)から6月19日(月)まで(郵送は当日消印有効)
(2)ご意見の提出方法
- ・提出に当たっては、件名に「都市づくりのグランドデザイン素案 パブリックコメント」と明記の上、①氏名(法人名)、②住所(所在地)、③性別、④年齢、⑤職業、⑥意見を記載してください。
※法人としての意見の場合は法人名と所在地もご記載願います。
※住所(所在地)は区市町村名まででかまいません。都外の方は道府県名を記載してください。
※以下の募集様式をご参考ください。
(参考)「都市づくりのグランドデザイン(素案)」に対する意見募集(161KB)
- ・郵送、Eメール、FAXのいずれかの方法で提出してください。
なお、電話による意見の受付はいたしかねますのでご了承願います。
(3)都市づくりの目標のサブタイトル募集
グランドデザインでは、都市づくりの目標として「活力とゆとりのある高度成熟都市」を定めています。この目標のサブタイトルとして、価値の創造、未来に向かう都市を端的にイメージでき、わかりやすく誰もが共有できる言葉を是非お寄せください(横文字、カタカナも可)。みなさまのご提案を踏まえ、サブタイトルを検討していきます。
(4)提出先
都市整備局都市づくり政策部広域調整課都市政策担当
- 郵送
- :〒163-8001 東京都新宿区西新宿二丁目8番1号
- Eメール
- :toshi2040(at)section.metro.tokyo.jp
※迷惑メール対策のため、アドレスの表記を変更しています。
お手数ですが(at)を@に置き換えてご利用ください。 - FAX
- :03-5388-1351
3 留意事項
- (1)Eメールアドレス、FAX番号はお間違いのないようにお願いします。
- (2)ご意見の提出は日本語で記載してください。
- (3)ご意見の内容については個人情報(氏名、住所等)を除き、公表させていただくことがあります。
- (4)ご意見に関する個別の回答には応じかねますので、あらかじめご了承ください。
- (5)募集要領に即していない場合や募集期間を過ぎて到着した場合は、無効とさせていただくことがあります。
お問い合わせ先
都市整備局 都市づくり政策部 広域調整課
電話 03-5388-3383