首都機能部会(九都県市首脳会議)
「九都県市首脳会議」(首都圏サミット)は、昭和54年に、21世紀を長期的に展望しつつ、各都県市が共有する膨大な地域活力をいかし、共同して広域的課題に積極的に取り組むことを目的として設立された。
現在、「首脳会議」は、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市及び相模原市の九都県市の知事及び市長によって構成され、年2回開催されている。
この「首脳会議」の下部組織の一つとして、「首都機能部会」が設置されており、首都機能に関する諸問題や東京湾域に関する諸問題に関する広域連携施策についての検討を所管している。
なお、九都県市首脳会議のHPはこちら
記事ID:039-001-20241022-009752