義務基準関連規定一覧
- 更新日
建築物移動等円滑化基準(共同住宅・宿泊施設以外の建築物)
一般基準 | 移動等円滑化経路 | ||||
---|---|---|---|---|---|
令 | 条例 | 令18条 | 条例第10条 | ||
建 築 物 特 定 施 設 |
1 出入口 | 第2項第2号 | 第1号 | ||
2 廊下等 | 第11条 | 第2項第3号 | 第2号 | ||
3 階段 | 第12条 | 第6条 | |||
4 傾斜路 | 第13条 | 第2項第4号 | 第3号 | ||
5 エレべーターその他の昇降機 | 第2項第5号 | 第4号 | |||
6 便所 | 第14条 | 第7条 | |||
7 敷地内通路 | 第16条 | 第2項第7号 | 第5号 | ||
8 駐車場 | 第17条 | 第9条 | |||
9 浴室等 | 第8条 | ||||
そ の 他 |
標識 | 第19条 | |||
案内設備 | 第20条 | ||||
案内設備までの経路 | 第21条 |
建築物移動等円滑化基準(共同住宅)
※ 共同住宅の住戸は利用居室に該当しないため移動等円滑化経路に係る規定は適用されないが、条例第11条で規定する特定経路に係る規定が適用される。
※ 集会室などの多数の者が利用する居室(利用居室に該当)や共用の便所が存在する場合は、移動等円滑化経路(道等から利用居室や共用便所までの経路)に係る規定が適用されるので注意が必要である。
一般基準 | 移動等円滑化経路 | 条例第11条 (特定経路) |
||||
---|---|---|---|---|---|---|
令 | 条例 | 令18条 | 条例第10条 | |||
建 築 物 特 定 施 設 |
A 共同住宅(集会室等がある場合) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
B 共同住宅 | ○ | ○ | ○ | |||
1 出入口 | 第2項第2号 | 第1号 | 第2項第2号 | |||
2 廊下等 | 第11条 | 第2項第3号 | 第2号 | 第2項第3号 | ||
3 階段 | 第12条 | 第6条 | ||||
4 傾斜路 | 第13条 | 第2項第4号 | 第3号 | 第2項第4号 | ||
5 エレべーターその他の昇降機 | 第2項第5号 | 第4号 | 第2項第5、6号 | |||
6 便所(共用) | 第14条 | 第7条 | ||||
7 敷地内通路 | 第16条 | 第2項第7号 | 第5号 | 第2項第7号 | ||
8 駐車場 | 第17条 | 第9条 | ||||
9 浴室等(共用) | 第8条 | |||||
そ の 他 |
標識 | 第19条 | ||||
案内設備 | 第20条 | |||||
案内設備までの経路 | 第21条 |
建築物移動等円滑化基準(宿泊施設)
※ 宿泊施設の一般客室は利用居室に該当しないため移動等円滑化経路に係る規定は適用されないが、条例第11条の2で規定する宿泊者特定経路に係る規定が適用される。
※ 車椅子使用者用客室などの多数の者が利用する居室(利用居室に該当)や共用の便所については、移動等円滑化経路(道等から利用居室や共用便所までの経路)に係る規定が適用されるので注意が必要である。
一般基準 | 移動等円滑化経路 | 条例第11条の2 (宿泊者特定経路) |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
令 | 条例 | 令18条 | 条例第10条 | ||||
建 築 物 特 定 施 設 |
宿泊施設 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
客 室 |
車椅子使用者用客室 | 第15条 | |||||
一般客室 | 第11条の2 | ||||||
1 出入口 | 第2項第2号 | 第1号 | |||||
2 廊下等 | 第11条 | 第2項第3号 | 第2号 | ||||
3 階段 | 第12条 | 第6条 | |||||
4 傾斜路 | 第13条 | 第2項第4号 | 第3号 | 第1項第1号 | |||
5 エレべーターその他の昇降機 | 第2項第5号 | 第4号 | 第1項第1号 | ||||
6 便所(共用) | 第14条 | 第7条 | |||||
7 敷地内通路 | 第16条 | 第2項第7号 | 第5号 | ||||
8 駐車場 | 第17条 | 第9条 | |||||
9 浴室等(共用) | 第8条 | ||||||
そ の 他 |
標識 | 第19条 | |||||
案内設備 | 第20条 | ||||||
案内設備までの経路 | 第21条 |
記事ID:039-001-20241022-010760