亀戸・大島・小松川地区-事業の経緯
事業の経緯
昭和44年 | 11月 | 江東再開発基本構想策定 |
---|---|---|
昭和48年 | 12月 | 計画素案発表 |
昭和50年 | 8月 | 都市計画決定(施行区域97.7ha) |
昭和54年 | 3月 | 都市計画変更(第一種市街地再開発事業(以下、「第一種」という。) (道路・公園・建築物の整備内容変更) |
昭和55年 | 3月 | 第一地区事業計画決定(事業完了 昭和58年5月) |
昭和57年 | 3月 | 都市計画変更(第一種) (施行区域98.4ha、道路・公園・緑地・学校・河川・建築物の整備内容の変更) |
昭和58年 | 3月 | 第二地区事業計画決定(事業完了 平成5年3月) |
11月 | 都市計画変更(第一種)(施行区域の変更(施行区域1.2ha) 都市計画決定(第二種市街地再開発事業(以下、「第二種」という。)(施行区域95.6ha) |
|
昭和59年 | 7月 | 第三地区事業計画決定(事業完了 令和4年1月) |
昭和60年 | 7月 | 第四地区事業計画決定(事業完了 平成21年3月) |
昭和61年 | 10月 | 都市計画変更(第一種)(建築物の整備内容の変更) 都市計画変更(第二種)(道路・建築物の整備内容の変更) |
平成元年 | 1月 | 都市計画変更(第二種)(道路・建築物の整備内容の変更) |
7月 | 第五地区事業計画決定(事業完了 平成21年3月) | |
平成2年 | 3月 | 都市計画変更(第二種)(施行区域98.6ha、道路・公園・緑地の整備内容の変更) |
平成3年 | 8月 | 都市計画変更(第二種)(道路・公園・河川・建築物の整備内容の変更) |
平成4年 | 12月 | 都市計画変更(第二種)(道路・公園・緑地・学校・建築物の整備内容の変更) |
平成7年 | 4月 | 都市計画変更(第二種)(建築物の整備内容の変更) |
平成8年 | 2月 | 都市計画変更(第二種)(建築物の整備内容の変更) |
平成10年 | 2月 | 都市計画変更(第二種)(下水道・河川・建築物の整備内容の変更) |
平成14年 | 3月 | 都市計画変更(第二種)(建築物の整備内容の変更) |
平成16年 | 1月 | 都市計画変更(第二種)(建築物の整備内容の変更) |
平成18年 | 2月 | 都市計画変更(第二種)(建築物の整備内容の変更) |
平成22年 | 3月 | 都市計画変更(第二種)(建築物の整備内容の変更) |
記事ID:039-001-20241022-011500