東京ベイeSGまちづくり戦略

東京都では、2021年4月に「臨海副都心」と「中央防波堤エリア」を舞台として、50年・100年先の未来の都市像を描いた「東京ベイeSGプロジェクト」(Version1.0)を公表しました。
eSGプロジェクトの具現化を下支えし、未来の都市像からバックキャストした2040年代のベイエリアを実現するための実行戦略である「東京ベイeSGまちづくり戦略2022」を策定いたしました。

「東京ベイeSGまちづくり戦略2022」は、「ベイエリア全域」を対象エリアとしており、グリーンとデジタルを基軸 として、「都市づくりのグランドデザイン」を踏まえ、サステナブル・リカバリーの考え方に立脚した次世代の都市づくりを進めていくための行政の取組や民間誘導の方策を示しています。

1 東京ベイeSGまちづくり戦略2022(2022年3月)

東京ベイeSGまちづくり戦略2022表紙

【冊子の閲覧・販売について】
都民情報ルーム(東京都庁第一本庁舎3階南側)にて閲覧・販売しております。
東京ベイeSGまちづくり戦略2022 税込2,311.1円

2 これまでの経緯

 2018年より「東京ベイエリアビジョン」(仮称)の検討をしてまいりましたが、2021年4月に「東京ベイeSGプロジェクトVersion1.0」が策定され、プロジェクトの思想に基づく将来像とまちづくりの取組を、「東京ベイeSGまちづくり戦略2022」として、2022年3月に策定いたしました。
 これまでの検討の経緯につきましては、下記をご覧ください。

プレス発表

令和3年11月25日 「東京ベイeSGまちづくり戦略」(ドラフト)意見募集
令和4年3月30日 「東京ベイeSGまちづくり戦略2022」の策定

ワーキンググループ

【令和3年11月9日】
   議事概要 PDFファイル 642KB)
【令和4年 3月3日】
   議事概要 PDFファイル 657KB)

庁内検討委員会

【令和3年11月16日】
   議事概要 PDFファイル 512KB)
【令和4年 3月23日】
   議事概要 PDFファイル 434KB)

※【参考】東京ベイエリアビジョン(仮称)の策定に向けて
東京ベイエリアビジョン(仮称)の策定に向けて(都市整備局ホームページへリンク)
過去のプレス発表及び庁内検討委員会(港湾局ホームページへリンク)

記事ID:039-001-20241022-010469