汐留西地区都有地活用プロジェクト

更新日

1.概要

汐留西地区事業地図
※クリックして拡大 別ウインドウを開く

●事業名
汐留西地区都有地活用プロジェクト

●所在地
東京都港区東新橋二丁目56-2ほか(20街区)
東京都港区東新橋二丁目55-4ほか(21街区)

●活用する都有地
汐留西地区20街区(約476㎡)及び21街区(約2545㎡)

●事業の目的
 東京のしゃれた街並みづくり推進条例に基づき、「街並み景観重点地区」として指定されている、汐留西地区において、当地区が取り組んできたまちづくりと連携し、持続的なにぎわい形成や地域の安全・安心の確保などを図ります。

●プロジェクトのコンセプト
「地域が育む魅力的な空間と連携し、持続的なにぎわいのある街を形成」

●プロジェクトの誘導目標
(1)新橋・虎ノ門や浜松町を結ぶ回遊性やにぎわいの創出
(2)街の安全・安心と、快適な地域環境の育成
(3)地域が育んできた街並みと文化の継承

2.竣工写真


富士ソフト汐留ANNEXビル 外観
富士ソフト汐留ANNEXビル 外観
出典:富士ソフト株式会社


富士ソフト汐留ANNEXビル エントランス
富士ソフト汐留ANNEXビル エントランス
出典:富士ソフト株式会社

記事ID:039-001-20241022-010522