都市整備局業務体験発表会は平成16年の都市整備局の発足と同時に始まりました。
職員が業務を通じて体得した知見を発表することで、それらを多くの職員が共有して業務に活用するとともに組織財産として次世代へ伝達することを目的として開催しています。
◆都市整備局・住宅政策本部 業務体験発表会(令和4年度)
資料内容 | |
目次 | (![]() |
1 宿泊施設のバリアフリー化推進に向けた建築物バリアフリー条例の改定 | (![]() |
2 都市再生ステップアップ・プロジェクト(渋谷地区)渋谷一丁目地区 共同開発事業について |
(![]() |
3 モバイル端末を活用した遠隔施工管理の試行について | (![]() |
4 子供施策と連携した外濠の水辺再生 | (![]() |
5 東京高速道路(KK線)の再生に向けた取組 ~Tokyo Sky Corridor(トウキョウ スカイコリドー)の実現に向けて~ |
(![]() |
6 六町地区土地区画整理事業における未移転物件の解決による 事業推進の取組について |
(![]() |
7 アンダーパス歩道部の沈下事例に学ぶ(国領地区 調布3・4・7号線) | (![]() |
8 工業都市の再活性化に向けた日野市への施策提案について | (![]() |
9 2030年カーボンハーフの実現に向けた省エネ・再エネ住宅普及促進の 取組について |
(![]() |
10 JKK東京のアセットマネジメントシステム(ISO55001)の取組 | (![]() |
◆都市整備局・住宅政策本部 業務体験発表会(令和3年度)
資料内容 | |
目次 | (![]() |
1 都営新田一丁目アパートの建替事業について ~荒川下流高規格堤防整備事業との共同事業~ |
(![]() |
2 大会時の交通を円滑に! ~交通混雑緩和に向けたスムーズビズ等の取組の展開~ |
(![]() |
3 都有地活用による魅力的な移転先整備事業(足立区江北地区)について | (![]() |
4 特定緊急輸送道路における通行機能の評価に関する検討 | (![]() |
5 道路整備における地上・地下3D化の試行について | (![]() |
6 JKK住宅における家賃滞納縮減に向けた取組について | (![]() |
7 六町地区土地区画整理事業における桜並木の保存の取組について | (![]() |
8 都市づくり調査室による新たな取組について | (![]() |
◆都市整備局・住宅政策本部 業務体験発表会(令和2年度)
資料内容 | |
目次 | (![]() |
1 宅地開発無電柱化パイロット事業の実施について
~電柱及び電線が無いまちづくりの推進~ |
(![]() |
2 工事監督はリモートで! ~ICT活用の試行について~ | (![]() |
3 都営住宅建替事業における新型コロナウイルス感染症対策について | (![]() |
4 権利者との協議を重ねて係争中の案件を用地買収した事例 | (![]() |
5 瑞江駅西部土地区画整理事業における特徴的取組 | (![]() |
6 地域と連携したまちづくり ~補助第81号線(東池袋地区)沿道一体事業~ |
(![]() |
7 都営住宅建替事業における移転困難者対応(明渡訴訟例) | (![]() |
8 エレベーター保守管理における安全強化策の取組 | (![]() |
◆都市整備局・住宅政策本部 業務体験発表会(平成31年度(令和元年))
資料内容 | |
目次 | (![]() |
1 災害時にも業務が継続できる強靭なビジネス拠点の形成に向けて | (![]() |
2 新宿ターミナルにおける利便性向上に向けた取組 | (![]() |
3 臨海部土地区画整理事業における換地処分の取組 (豊洲・有明北地区における換地処分通知と清算金徴収の工夫) |
(![]() |
4 耐震化への意識をさらに高める耐震キャンペーン等の取組と改善について | (![]() |
5 市街地整備事業における事業周知及びその効果 ~汐留地区、環状第二号線新橋・虎ノ門地区の都施行事業を例にして~ |
(![]() |
6 分かりやすい実務マニュアルの作成について | (![]() |
7 既存住宅の流通促進に向けた取組について ~既存住宅流通促進事業者グループ登録制度を中心に~ |
(![]() |
8 青山北町アパートの超高層住宅への建替えについて | (![]() |
9 都営住宅への土地利用変更に伴う公共下水道管の整備 | (![]() |
10 都市と農地が共生するまちづくりへ向けた取組について | |
11 都営住宅で発生した宅地法面崩壊と復旧への取組について | (![]() |
◆第15回都市整備局業務体験発表会(平成30年度)
資料内容 | |
目次 | (![]() |
1 「汐留西地区都有地活用プロジェクト」の取組について | |
2 既存市街地再生まちづくりに関する研究 ~人口減少時代のまちづくりはどうあるべきか~ |
|
3 都営住宅工事積算システムのRIBC2移行における取組 | (![]() |
4 東京都景観計画の変更について | |
5 舟運活性化に関する取組について | (![]() |
6 宿泊施設のバリアフリー化推進に向けた建築物バリアフリー条例の改定 | |
7 都営住宅ストックの維持更新に係る取組について | (![]() |
8 晴海選手村整備の現場見学会実施 ~地元の方々への恩返し~ | |
9 都営団地の建替計画の策定について | (![]() |
10 付帯施設付き超高層ツイン住宅における大規模改修の計画・実施方法 | (![]() |