「東京における都市計画道路の在り方に関する基本方針」策定にあたり、東京都と特別区及び26市2町は、合同の策定検討会議を設置し、協働で調査検討を行いました。
また、学識経験者で構成する「専門アドバイザー委員会」を設置し、専門的見地からの助言をいただきました。
以下にこれまでの検討経緯を示します。
検討体制
検討経緯
■ 「東京における都市計画道路の在り方に関する基本方針(案)」を公表しました。→意見募集期間は終了しました
■ 「東京における都市計画道路の在り方に関する基本方針 中間のまとめ」を公表しました。→意見募集期間は終了しました
- ■ 「東京における都市計画道路の在り方に関する基本方針」都・区市町策定検討会議
(クリックして詳細を確認)
-
「東京における都市計画道路の在り方に関する基本方針」を策定するため、東京都と特別区及び26市2町は合同の策定検討会議を設置し、協働で検討を進めています。
《第1回》
- ◆日時
- 平成29年6月8日(木曜日)13時30分から15時まで
- ◆議題
-
- (1)都・区市町策定検討会議の設置
- (2)「東京における都市計画道路の在り方に関する基本方針(仮称)」策定に向けた考え方
- (3)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
264KB)
《第2回》
- ◆日時
- 平成29年10月19日(木曜日)15時30分から17時まで
- ◆議題
-
- (1)拡幅整備の有効性の精査
- (2)立体交差の検討
- (3)整備にあたっての課題
- (4)地域的な道路における既存道路による代替可能性の観点
- (5)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
407KB)
《第3回》
- ◆日時
- 平成30年2月14日(水曜日)15時30分から17時まで
- ◆議題
-
- (1)拡幅整備の有効性の検証
- (2)交差部の交差方式等の検証
- (3)計画重複等の課題対応方策の検討
- (4)「地域のまちづくりとの協働」の確認
- (5)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
234KB)
《第4回》
- ◆日時
- 平成30年5月30日(水曜日)13時から14時30分まで
- ◆議題
-
- (1)中間のまとめについて
- (2)交差部の交差方式等の検証
- (3)計画重複等に関する検証
- (4)地域的な道路に関する検証
- (5)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
250KB)
《第5回》
- ◆日時
- 平成30年10月11日(木曜日)9時15分から10時45分まで
- ◆議題
-
- (1)パブリックコメントについて
- (2)概成道路における拡幅整備の有効性の検証
- (3)交差部の交差方式等の検証
- (4)計画重複等に関する検証
- (5)地域的な道路に関する検証
- (6)その他
- ◆配布資料
-
- ・議事次第(
71KB)
- ・パブリックコメントについて(
249KB)
- ・「東京における都市計画道路の在り方に関する基本方針」策定に向けた考え方(第5回都・区市町策定検討会議資料)
2.4MB)
※スケジュールについては現在調整中
- ・議事次第(
- ◆議事録(
241KB)
《第6回》
- ◆日時
- 令和元年5月31日(金曜日)13時15分から14時45分まで
- ◆議題
-
- (1)基本方針(案)について
- (2)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
293KB)
《第7回》
- ◆日時
- 令和元年11月7日(木曜日)13時30分から15時まで
- ◆議題
-
- (1)基本方針について
- (2)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
239KB)
- ■ 「東京における都市計画道路の在り方に関する基本方針」専門アドバイザー委員会
(クリックして詳細を確認)
-
専門的見地からの助言を受けるため、学識経験者で構成する「東京における都市計画道路の在り方に関する基本方針」専門アドバイザー委員会を設置し、検討を進めています。
《第1回》
- ◆日時
- 平成29年6月1日(木曜日)10時から11時30分まで
- ◆議題
-
- (1)専門アドバイザー委員会の設置
- (2)「東京における都市計画道路の在り方に関する基本方針(仮称)」策定に向けた考え方
- (3)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
367KB)
《第2回》
- ◆日時
- 平成29年8月1日(火曜日)10時から11時30分まで
- ◆議題
-
- (1)概成道路等の考え方
- (2)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
334KB)
《第3回》
- ◆日時
- 平成29年10月12日(木曜日)10時から11時30分まで
- ◆議題
-
- (1)拡幅整備の有効性の精査
- (2)地域的な道路における既存道路による代替可能性の観点
- (3)立体交差の検討
- (4)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
396KB)
《第4回》
- ◆日時
- 平成29年12月20日(水曜日)15時から16時30分まで
- ◆議題
-
- (1)交差部の交差方式等の精査
- (2)整備にあたっての課題
- (3)「地域のまちづくりとの協働」の確認
- (4)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
349KB)
《第5回》
- ◆日時
- 平成30年2月7日(水曜日)10時から11時30分まで
- ◆議題
-
- (1)拡幅整備の有効性の検証
- (2)未完成の隅切りの検証
- (3)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
349KB)
《第6回》
- ◆日時
- 平成30年5月23日(水曜日)10時から11時30分まで
- ◆議題
-
- (1)中間のまとめについて
- (2)交差部の交差方式等の検証
- (3)計画重複等に関する検証
- (4)地域的な道路に関する検証
- (5)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
318KB)
《第7回》
- ◆日時
- 平成30年9月21日(金曜日)10時から11時30分まで
- ◆議題
-
- (1)パブリックコメントについて
- (2)概成道路における拡幅整備の有効性の検証
- (3)交差部の交差方式等の検証
- (4)計画重複等に関する検証
- (5)地域的な道路に関する検証
- (6)その他
- ◆配布資料
-
- ・議事次第(
72KB)
- ・パブリックコメントについて(
249KB)
- ・「東京における都市計画道路の在り方に関する基本方針」策定に向けた考え方(第7回検討会資料)
2.4MB)
※スケジュールについては現在調整中
- ・議事次第(
- ◆議事録(
352KB)
《第8回》
- ◆日時
- 令和元年5月15日(水曜日)15時30分から17時まで
- ◆議題
-
- (1)基本方針(案)について
- (2)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
404KB)
《第9回》
- ◆日時
- 令和元年10月25日(金曜日)10時から11時30分まで
- ◆議題
-
- (1)基本方針(案)について
- (2)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
214KB)
- ■ 「東京における都市計画道路の在り方に関する基本方針」都・区検討会
(クリックして詳細を確認)
-
《第1回》
- ◆日時
- 平成29年5月24日(水曜日)13時30分から15時まで
- ◆議題
-
- (1)都・区検討会の設置
- (2)「東京における都市計画道路の在り方に関する基本方針(仮称)」策定に向けた考え方
- (3)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
195KB)
《第2回》
- ◆日時
- 平成29年7月27日(木曜日)10時から11時30分まで
- ◆議題
-
- (1)概成道路等の考え方
- (2)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
219KB)
《第3回》
- ◆日時
- 平成29年10月3日(火曜日)15時30分から17時まで
- ◆議題
-
- (1)拡幅整備の有効性の精査
- (2)地域的な道路における既存道路による代替可能性の観点
- (3)立体交差の検討
- (4)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
277KB)
《第4回》
- ◆日時
- 平成29年12月14日(木曜日)13時15分から14時45分まで
- ◆議題
-
- (1)交差部の交差方式等の精査
- (2)整備にあたっての課題
- (3)「地域のまちづくりとの協働」の確認
- (4)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
193KB)
《第5回》
- ◆日時
- 平成30年2月2日(金曜日)13時15分から14時45分まで
- ◆議題
-
- (1)拡幅整備の有効性の検証
- (2)未完成の隅切りの検証
- (3)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
183KB)
《第6回》
- ◆日時
- 平成30年5月18日(金曜日)13時15分から14時45分まで
- ◆議題
-
- (1)中間のまとめについて
- (2)交差部の交差方式等の検証
- (3)計画重複等に関する検証
- (4)地域的な道路に関する検証
- (5)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
189KB)
《第7回》
- ◆日時
- 平成30年9月18日(火曜日)15時30分から17時まで
- ◆議題
-
- (1)パブリックコメントについて
- (2)概成道路における拡幅整備の有効性の検証
- (3)交差部の交差方式等の検証
- (4)計画重複等に関する検証
- (5)地域的な道路に関する検証
- (6)その他
- ◆配布資料
-
- ・議事次第(
70KB)
- ・パブリックコメントについて(
249KB)
- ・「東京における都市計画道路の在り方に関する基本方針」策定に向けた考え方(第7回検討会資料)
2.4MB)
※スケジュールについては現在調整中
- ・議事次第(
- ◆議事録(
186KB)
《第8回》
- ◆日時
- 令和元年5月10日(金曜日)13時15分から14時45分まで
- ◆議題
-
- (1)基本方針(案)について
- (2)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
229KB)
《第9回》
- ◆日時
- 令和元年10月24日(木曜日)13時15分から14時45分まで
- ◆議題
-
- (1)基本方針について
- (2)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
80.6KB)
- ■ 「東京における都市計画道路の在り方に関する基本方針」都・市町検討会
(クリックして詳細を確認)
-
《第1回》
- ◆日時
- 平成29年5月24日(水曜日)15時30分から17時まで
- ◆議題
-
- (1)都・市町検討会の設置
- (2)「東京における都市計画道路の在り方に関する基本方針(仮称)」策定に向けた考え方
- (3)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
231KB)
《第2回》
- ◆日時
- 平成29年7月27日(木曜日)13時15分から14時45分まで
- ◆議題
-
- (1)概成道路等の考え方
- (2)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
217KB)
《第3回》
- ◆日時
- 平成29年10月3日(火曜日)10時から11時30分まで
- ◆議題
-
- (1)拡幅整備の有効性の精査
- (2)地域的な道路における既存道路による代替可能性の観点
- (3)立体交差の検討
- (4)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
224KB)
《第4回》
- ◆日時
- 平成29年12月14日(木曜日)15時30分から17時まで
- ◆議題
-
- (1)交差部の交差方式等の精査
- (2)整備にあたっての課題
- (3)「地域のまちづくりとの協働」の確認
- (4)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
201KB)
《第5回》
- ◆日時
- 平成30年2月2日(金曜日)15時30分から17時まで
- ◆議題
-
- (1)拡幅整備の有効性の検証
- (2)未完成の隅切りの検証
- (3)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
180KB)
《第6回》
- ◆日時
- 平成30年5月18日(金曜日)15時30分から17時まで
- ◆議題
-
- (1)中間のまとめについて
- (2)交差部の交差方式等の検証
- (3)計画重複等に関する検証
- (4)地域的な道路に関する検証
- (5)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
209KB)
《第7回》
- ◆日時
- 平成30年9月18日(火曜日)13時15分から14時45分まで
- ◆議題
-
- (1)パブリックコメントについて
- (2)概成道路における拡幅整備の有効性の検証
- (3)交差部の交差方式等の検証
- (4)計画重複等に関する検証
- (5)地域的な道路に関する検証
- (6)その他
- ◆配布資料
-
- ・議事次第(
70KB)
- ・パブリックコメントについて(
249KB)
- ・「東京における都市計画道路の在り方に関する基本方針」策定に向けた考え方(第7回検討会資料)
2.4MB)
※スケジュールについては現在調整中
- ・議事次第(
- ◆議事録(
186KB)
《第8回》
- ◆日時
- 令和元年5月10日(金曜日)15時30分から17時まで
- ◆議題
-
- (1)基本方針(案)について
- (2)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
228KB)
《第9回》
- ◆日時
- 令和元年10月24日(木曜日)15時30分から17時まで
- ◆議題
-
- (1)基本方針について
- (2)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
56KB)
- ■ 「東京における都市計画道路の在り方に関する基本方針」庁内検討会
(クリックして詳細を確認)
-
《第1回》
- ◆日時
- 平成29年5月17日(水曜日)13時30分から15時まで
- ◆議題
-
- (1)庁内検討会の設置
- (2)「東京における都市計画道路の在り方に関する基本方針(仮称)」策定に向けた考え方
- (3)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
235KB)
《第2回》
- ◆日時
- 平成29年7月27日(木曜日)15時30分から17時00分まで
- ◆議題
-
- (1)概成道路等の考え方
- (2)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
189KB)
《第3回》
- ◆日時
- 平成29年10月3日(火曜日)13時30分から15時まで
- ◆議題
-
- (1)拡幅整備の有効性の精査
- (2)地域的な道路における既存道路による代替可能性の観点
- (3)立体交差の検討
- (4)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
227KB)
《第4回》
- ◆日時
- 平成29年12月14日(木曜日)10時00分から11時30分まで
- ◆議題
-
- (1)交差部の交差方式等の精査
- (2)整備にあたっての課題
- (3)「地域のまちづくりとの協働」の確認
- (4)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
196KB)
《第5回》
- ◆日時
- 平成30年2月2日(金曜日)10時00分から11時30分まで
- ◆議題
-
- (1)拡幅整備の有効性の検証
- (2)未完成の隅切りの検証
- (3)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
190KB)
《第6回》
- ◆日時
- 平成30年5月18日(金曜日)9時15分から10時45分まで
- ◆議題
-
- (1)中間のまとめについて
- (2)交差部の交差方式等の検証
- (3)計画重複等に関する検証
- (4)地域的な道路に関する検証
- (5)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
201KB)
《第7回》
- ◆日時
- 平成30年9月18日(火曜日)10時から11時30分まで
- ◆議題
-
- (1)パブリックコメントについて
- (2)概成道路における拡幅整備の有効性の検証
- (3)交差部の交差方式等の検証
- (4)計画重複等に関する検証
- (5)地域的な道路に関する検証
- (6)その他
- ◆配布資料
-
- ・議事次第(
70KB)
- ・パブリックコメントについて(
249KB)
- ・「東京における都市計画道路の在り方に関する基本方針」策定に向けた考え方(第7回検討会資料)
2.4MB)
※スケジュールについては現在調整中
- ・議事次第(
- ◆議事録(
174KB)
《第8回》
- ◆日時
- 令和元年5月10日(金曜日)10時00分から11時30分まで
- ◆議題
-
- (1)基本方針(案)について
- (2)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
221KB)
《第9回》
- ◆日時
- 令和元年10月24日(木曜日)10時から11時30分まで
- ◆議題
-
- (1)基本方針について
- (2)その他
- ◆配布資料
- ◆議事録(
46.7KB)