「東京における都市計画道路の在り方に関する基本方針(案)」
令和元年11月27日
東京都・特別区・26市・2町
※意見募集期間は終了しました。
東京都と特別区及び26市2町は、都市計画道路を計画的、効率的に整備するため、平成28年3月に「東京における都市計画道路の整備方針(第四次事業化計画)」を策定いたしました。現在の第四次事業化計画に基づき整備を推進することにより、都市計画道路の約8割が完成する一方で、残る計画は事業着手までに期間を要することになります。
こうしたことから、「整備すべきものは整備し、見直すべきものは見直す」との基本的な考えに基づき、優先整備路線等を除く未着手の都市計画道路の在り方について、東京都と特別区及び26市2町は協働で調査検討を進めています。
このたび、「東京における都市計画道路の在り方に関する基本方針(案)」を取りまとめました。
今後、基本方針(案)に対する皆様からの御意見・御提案を踏まえ、「東京における都市計画道路の在り方に関する基本方針」を策定してまいります。皆様からの御意見・ご提案をお待ちしております。
基本方針(案)の内容
基本方針(案)に対する御意見・御提案の提出方法
※意見募集期間は終了しました。
基本方針(案)に関する御意見・御提案を募集いたします。主な御意見について、ホームページなどで公表することがあります。様式は自由です。可能な限り、お住まいについてお知らせください。
- 募集期間
- 令和元年8月12日(月)まで
- 提出先
-
- 窓口・郵送 〒163-8001 東京都庁 東京都都市整備局都市基盤部街路計画課
- FAX 03-5388-1354
- メール S0000179@section.metro.tokyo.jp
【参考】様式 御意見記入用紙(
「基本方針(案)」に対するパブリックコメントの結果と対応
「基本方針(案)」について、皆様からお寄せいただいた御意見等の概要と基本方針における考え方と対応を示します。
多くのご意見、ご提案をいただき、ありがとうございました。
「基本方針(案)」に対するパブリックコメントの結果と対応(
お問い合わせ
特別区・26市2町・各区市町の窓口