総合設計制度 公聴会開催のお知らせ
- 更新日
建築基準法に基づく総合設計制度を活用した建築計画について、下記のとおり公聴会を開催しますのでお知らせします。
1 公聴会で聴こうとする計画の名称及び地名地番
(1) 計画名称
(仮称)西五反田2丁目マンション計画
(2) 地名地番
東京都品川区西五反田2-8-2ほか
2 開催日及び開催場所
(1) 開催日
令和7年3月21日(金曜日)午後2時から午後3時まで
(2) 開催場所
東京都新宿区2-8-1
東京都庁 第二本庁舎 10階 208会議室
3 図書の縦覧場所及び縦覧期間
(1) 縦覧場所(住所)
1. 東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第二本庁舎3階
東京都 都市整備局 市街地建築部 建築指導課 建築計画担当
2. 東京都品川区西五反田2-8-1
五反田ファーストビル 1階管理室前室
(2) 縦覧期間
令和7年3月4日(火曜日)から令和7年3月17日(月曜日)
縦覧場所1:午前9時 から 午後5時 まで(土曜日・日曜日・祝日は除く)
縦覧場所2:午前9時 から 午後5時 まで(土曜日・日曜日も閲覧可能)
4 公聴会における公述
公聴会は、利害関係人またはその代理人が意見を述べる場です。公聴会で意見を述べようとする方は、以下の郵送先に、「意見の要旨」並びに「住所、氏名及び当該計画についての利害関係を記した書面」を提出して下さい。なお、公聴会への出席を希望しない場合、意見は書面の提出のみでも受付けます。いただいたご意見は、後日開催される「東京都建築審査会」に提出します。
※この公聴会は、都と利害関係者、または建築主と利害関係者とで質疑や意見交換を行うものではありません。
※公聴会でのご意見に対し個別に対応するため、書面を提出された方のお名前を、事業主に後日お知らせすることがあります。従って、匿名希望の方は、その旨を書面にご記入下さい。
(1) 意見書の提出期限
令和7年3月18日(火曜日)まで
(2) 意見書の提出先
郵送先:〒163-8001 新宿区西新宿2-8-1
東京都 都市整備局 市街地建築部 建築指導課 建築計画担当 あて
5 傍聴
傍聴及び意見陳述者は、開始5分前までにご来場下さい。意見陳述者がいない場合、時間前に終了しますので、時間は厳守して下さい。また、意見陳述者多数の場合は抽選になる場合がありますのでご了承ください。
6 感染症対策に関する対応について
新型コロナウイルスの感染状況等により、公聴会の開催が困難と判断する場合には、図書の縦覧期間や公聴会の開催日を変更する可能性があります。その際は、改めてお知らせします。