「(仮称)東京における宅地開発の無電柱化の推進に関する条例の基本的な考え方」に対する主な意見と都の考え方
- 更新日
東京都では、都内で開発許可を受けて行う宅地開発における無電柱化の推進に当たり、実効性のある推進方策の構築に向け、「宅地開発における無電柱化の実効性ある推進方策検討会」などの意見を踏まえて検討を進めています。
このたび、「(仮称)東京における宅地開発の無電柱化の推進に関する条例の基本的な考え方」を取りまとめ、意見募集(こちら。受付は終了しています。)を実施しましたので、以下のとおり結果を公表いたします。
1 意見募集期間
令和7(2025)年9月24日(水曜日)から同年10月24日(金曜日)まで
2 提出された意見の総数
パブリックコメント:22件
(意見総数:41件)
3 主な意見と都の考え方
「(仮称)東京における宅地開発の無電柱化の推進に関する条例の基本的な考え方」に対する主な意見と都の考え方(PDF:615KB)
4 取りまとめ方法等
・1つの応募件数の中にある、御意見と考えられる部分を「意見総数」としてカウントしています。
・各御意見は、内容に最も近いと考えられる項目に分類しています。
・同様の趣旨と考えられる御意見については内容をまとめて公表しておりますので、意見総数とは合致しません。
・お寄せいただいた御意見は、個人情報を除き、御意見の一部省略・加筆を行い要旨としています。
記事ID:039-001-20251113-016250