このページの本文へ移動

令和2年度羽田空港の機能強化に関する都及び関係区市連絡会 分科会(第4回)

会議の概
 
会議
令和2年度羽田空港の機能強化に関する都及び関係区市連絡会 分科会(第4回)
開催
令和2年11月27日(金曜日)
出席状
東京都、港区、新宿区、江東区、品川区、目黒区、大田区、渋谷区、中野区、 豊島区、北区、板橋区、練馬区、江戸川区、
国土交通省

○ 議事の要旨

  • * 情報提供について、国から説明がなされた。

【主な意見及び国の回答等】

  • ・短期測定に関する結果についても教えてほしい。  
    ⇒短期測定の結果は、次回の幹事会で紹介したい。
  • ・各区の意見を反映するとのことだが、このチラシは国が責任をもって作られると認識している。一つの提案だが、骨子となる挨拶文が違うのは変ではないか。地域によって事情が異なる部分がある、それ以外は共通である、という整理が良いのではないか。  
    ⇒最大限配慮するが、「着陸経路下の自治体or離陸経路下の自治体」「南風経路下の自治体or北風経路下の自治体」「降下角の引き上げと関係がある自治体or関係がない自治体」によって内容を分ける必要がある点についてはご理解いただきたい。
  • ・騒音に関する部分に隣の区の情報も載せてほしい。  
    ⇒全区市一律に、区市内の騒音測定結果のみを掲載することとさせていただきたい。
  • ・同日に一斉にポスティングするのか、区ごとに違うのか、教えてほしい。間隔があかないよう調整をお願いしたい。
    ⇒区の修正要望をなるべく早く原稿に反映するよう努力して、タイミングが合えば、極力まとまった時期に配布したい。
  • ・新飛行経路を運用したパイロットの意見は着陸しか記載されていないが、離陸に関する意見があれば載せてほしい。
    ⇒「出発経路に関して、航空会社から安全性に関する問題の報告は受けておりません。」と記載させていただく。
  • ・区に対する問い合わせが全区内に配布すると問い合わせが増加すると思っている。広告に国交省の問い合わせ先が書いてあるが、そこだけで対応できるのか心配だ。
    ⇒これまで新聞の折込みをやらせていただいた過去の実績を踏まえて、外部に委託しているコールセンターの体制でカバーできると考える。
  • ・ポスティングのチラシは、各区立施設に置いておくことができるか。
    ⇒自治体所有の施設で配架等ご希望があれば、ご連絡いただきたい。
  • ・荒川ルートも新飛行経路として固定化回避に取り組んでいただけるのか、明記していただきたい。
    ⇒新到着経路を中心に検討を行っているが海外空港における事例調査を到着経路に限定せずに行っている。このため、出発経路・到着経路ともに検討対象であることが分かるように修正させていただく。
  • ・このようなものを企画いただき感謝申し上げる。

【会議資料】

お問い合わせ先

都市基盤部 交通企画課 航空担当
(直通) 03-5388-3288