1. 都市整備局トップ
  2. 交通・物流
  3. 航空政策の推進
  4. 羽田空港の更なる機能強化について
  5. 羽田空港の機能強化に関する都及び関係区市連絡会 幹事会(第17回)

羽田空港の機能強化に関する都及び関係区市連絡会 幹事会(第17回)

会議の概
 
会議
羽田空港の機能強化に関する都及び関係区市連絡会 幹事会(第17回)
開催
令和元年5月14日(火曜日)
開催場
東京都庁第一本庁舎42階 特別会議室A
出席状
東京都、28区市、国土交通省

○ 議事の要旨

  • 羽田空港機能強化に向けたこれまでの取組と対応方策等について、国土交通省から情報提供がなされた。

【主な意見等】

  • 説明会の方式にオープンハウス型を採用し、第5フェーズまで実施したことは歴史的見地からも評価している。ただし、改善すべき課題はある。
  • 騒音や環境だけでなく、インバウンドによる観光や産業の活性化、経済効果等の情報についても、国から関係自治体に向けての情報提供の仕組みづくりを進めてほしい。
  • 航空関係の情報公開が一層進むよう、今後の道筋を検討してほしい。
  • 安全や騒音の不安を払拭し理解を深めてもらうためには、飛行ルートのみならず、主要駅等、人の多い場所での情報提供が効果的だと思う。
  • 現在でも、着陸復行等のイレギュラーな運行時には問合せが寄せられている。今後も問合せが増えると思われるため、何らかの対応ができないか。
  • 落下物防止対策の義務付けによる効果が出ていれば、情報提供してほしい。
  • 国の取組を都民に広く理解して頂くためにも、本日情報提供されたこれまでの取組と対応方策等は何らかの形で国に公表してほしい。
記事ID:039-001-20241022-010429