たま リバー50キロについて
「たま リバー50キロ」は、都民の健康づくりを目的として、多摩川の河川敷等を利用し羽村市(羽村取水堰付近)から大田区(大師橋緑地付近)に至る、ウォーキングやランニング、散策などが楽しめる約53kmの連続したコースを、沿川区市とともに定めたものです。
コースマナーについて
たま リバー50キロでは、自転車と歩行者の接触事故が多発しています。たま リバー50キロを、誰もが安全・安心・快適に使用できるよう、以下のコースマナーについてご協力をお願いいたします。
- □ ウォーキング、ランニングされる方へ
コース幅一杯に広がっての通行等、他の利用者の通行の妨げとなる行為はやめましょう。 - □ 自転車で走行される方へ
① 自転車は徐行し、歩行者を優先しましょう。
② 他車とのすれ違いの際は、速度を十分に落とし、追い抜きの際は、周囲の状況を確認しましょう。
③ 自転車が係わる接触事故が多発していますので、十分にご注意ください。 - □ 利用されるすべての方への注意事項
① 他の利用者の安全を十分に配慮してご利用下さい。
② 歩行者、自転車の通行空間が分離されている区間では、通行区分を守りましょう。
③ コースの一部には、自動車等が通行する区間がありますのでご注意ください。
④ アスファルト舗装以外の区間がありますので通行にご注意ください。
⑤ 草や花などを大切にし、ごみ等は捨てずに持ち帰ってください。
⑥ コースは、自己責任でご利用してください。利用中に生じた問題について、各管理者は、責任を負いかねます。
コースマップの配布について
コースマップは、都庁第二本庁舎11階街路計画課窓口及び以下の沿川区市の担当課窓口にて配布しております。また、以下のリンクよりダウンロードできます。
東京都 都市整備局 都市基盤部 街路計画課 | 03-5388-3293 |
大田区 都市基盤整備部 都市基盤管理課 | 03-5744-1304 |
世田谷区 スポーツ推進部 スポーツ施設課 | 03-5432-2744 |
立川市 基盤整備部 公園緑地課 | 042-528-4363 |
府中市 都市整備部 公園緑地課 | 042-335-4263(郷土の森公園管理事務所)042-364-7214 |
昭島市 都市整備部 管理課 | 042-544-5111 |
調布市 都市整備部 道路管理課 | 042-481-7408 |
国立市 生活環境部 環境政策課 | 042-576-2111 |
福生市 都市建設部 道路下水道課 | 042-551-1969 |
狛江市 都市建設部 道路交通課 | 03-3430-1310 |
羽村市 まちづくり部 土木課 | 042-555-1111 |
お問合せ先
(たま リバー50キロの施策に関する事)
都市整備局都市基盤部街路計画課多摩街路計画担当
直通 03-5388-3293
(コースの利用、維持管理に関する事)
沿川区市の担当課窓口へお問い合わせ下さい。