このページの本文へ移動

「観光バス駐車対策の考え方」について

 訪日外国人旅行者数の増加に伴い、観光バス利用台数も急増しています。都内の主要観光地では、観光バスの多くが道路上に駐停車しており、交通渋滞や交通事故、騒音や排気ガス等の交通環境の悪化を招く状況となっています。
 この対策を効果的に進めていくためには、行政と警察、バス事業者、観光事業者等が連携・協力し、対策を実施することが必要です。
 そこで、安全で快適な交通環境確保に向けて、区市町村が関係団体等と連携し、観光バス駐車対策に積極的に取り組んでいくため、都内における観光バス駐車問題の主な発生要因の分析や総合的な駐車対策を通じ、都内の魅力ある観光地づくりを促進することを目的とし、本考え方を作成しました。

「観光バス駐車対策の考え方」(平成31年3月)

  • 本編①(PDFファイル1.39MB)
    • 1 本考え方の作成の狙い
    • 2 観光バス駐車対策の基本的考え方と基本方針
    • 3 観光バスの駐車実態の把握
  • 本編②(PDFファイル1.82MB)
    • 4 観光バス駐車問題の分類及び発生要因の分析
    • 5 観光バス駐車対策
    • 6 観光バス駐車対策に関する補助制度
  • 参考資料(PDFファイル1.57MB)
    • 参考1 観光バス駐車対策事例
    • 参考2 観光バス駐車場(都内主要エリア)

お問い合わせ先

都市基盤部 交通企画課 交通戦略担当
直通 03-5388-3385