最終更新日:令和4(2022)年5月31日
交際費・海外出張費支出のさらなる透明性の向上を図るため都市整備局の所管する交際費・海外出張費の執行状況を掲載しています。
月ごとに取りまとめ、翌月15日頃を目途に更新する予定です。
1 交際費
○執行状況
交際費の実績はありません。
2 海外出張費
公共交通機関についての先進的な取組の調査
出張先 国及び都市名 |
期 間 | 目 的 | 人 数 | 総経費 |
ロシア連邦 モスクワ市 | 令和元年11月1日から 令和元年11月5日まで | 鉄道混雑を緩和するための取組みについて現地調査及び地下鉄の経営層と施策について意見交換を行うことで 今後の検討の参考とする。 | 3名 (都技監ほか2名) | 1,311千円 |
出張先での主な行動
月 日 | 主 な 行 動 |
11月1日(金) | 成田空港発 ドモジェドヴォ空港着 地下鉄の高頻度運行の現地視察 |
11月2日(土) | モスクワメトロ公社へヒアリング、地下鉄駅施設や車両の調査 |
11月3日(日) | モスクワ市内の交通機関調査(バス、モノレール、トラム、ロープウェイ等) |
11月4日(月) | モスクワシティ(駅周辺整備に伴う再開発)の現地調査 ドモジェドヴォ空港発 |
11月5日(火) | 成田空港着 |
出張の成果
ロシア連邦モスクワ市における鉄道混雑を緩和するための取組みについて現地調査を行うとともに、モスクワ地下鉄の経営層と施策について意見交換を行いました。
ICカードシステムは現金及びクレジットカードによるチャージに対応しており、モスクワ市内の地下鉄、バス、トラム等の公共交通機関だけでなく、シェアサイクルの利用料金、博物館や展望台の入場料など幅広く利用され、カードの形のものだけでなく、キーチェーンやブレスレット等の様々な形態で発売されていました。
地下鉄では駅施設内における構造上の工夫や一方通行の設定により利用者の動線を整理し、ホームにおける利用者の滞留を防ぐことで地下鉄の乗降に要する時間を短縮し、90秒間隔の運行を実現していることなどが分かりました。
今回の訪問を踏まえ、都内の鉄道混雑を緩和する方策について検討を進めていきます。
お問い合わせ先
総務部 総務課
電話 03-5388-3206