新着情報
令和6年10月3日 | 令和6年10月1日以降に起工(決定日)した工事案件にて起用する「週休2日制確保工事(土木工事)」実施要領を掲載しました。 積算基準積算基準(共通編Ⅰ、共通編Ⅱ、道路編、橋梁編、河川・公園編、調査・設計編)及び積算基準 ⼟⽊設備(業務委託編、電気編・機械編)の更新情報を掲載しました。 |
---|---|
令和6年8月1日 | 都市整備局工事情報共有システム利用要領の改訂を掲載しました。 |
令和6年7月23日 | 受注者等提出書類処理基準・同実施細目(令和6年7月22日)を掲載しました。 |
令和6年6月11日 | 「建設現場の遠隔臨場に関する試行要領(案)」を掲載しました。 |
令和6年6月5日 | 都市整備局「工事書類の削減・簡素化」についてを掲載しました。 |
令和6年5月20日 | 都市整備局工事情報共有システム利用要領を掲載しました。 |
令和6年5月2日 | 令和6年5月1日以降に起工(決定日)した工事案件に適用する 「週休2日制確保工事(土木工事)」実施要領を掲載しました。 |
令和6年4月30日 | 都市整備局材料検査実施基準(令和6年5月)を掲載しました。 |
令和6年3月27日 | 令和6年4月1日以降に起工(決定日)した工事案件に適用する「週休2日制確保工事(土木工事)」実施要領を掲載しました。 |
令和6年2月20日 | 「都市整備局「週休2日促進工事」実施要領」及び「都市整備局「週休2日交替制工事」実施要領」を掲載しました。 |
令和5年10月2日 | 積算基準積算基準(共通編Ⅰ、共通編Ⅱ、道路編、橋梁編、河川・公園編、調査・設計編)及び積算基準 土木設備(業務委託編、電気編・機械編)の更新情報を掲載しました。 |
令和4年11月11日 | 設計委託標準仕様書(土木、造園編)(令和4年8月)の訂正を掲載しました。 |
令和4年10月28日 | 積算基準(共通編Ⅰ、共通編Ⅱ、道路編、橋梁編、河川・公園編、調査・設計編)及び積算基準 土木設備(業務委託編、電気編・機械編)の更新情報を掲載しました。 |
令和4年9月5日 | 設計委託標準仕様書(土木、造園編)の改定版を掲載しました。 |
令和3年10月19日 | 積算基準(共通編Ⅰ、共通編Ⅱ、道路編、橋梁編、河川・公園編、調査・設計編)及び積算基準 土木設備(業務委託編、電気編・機械編)の更新情報を掲載しました。 |
令和3年10月19日 | 都市整備局材料検査実施基準の改正版を掲載しました。 |
令和3年7月5日 | 週休2日制確保試行工事実施要領を更新しました。 |
令和3年1月18日 | 工事・設計等の書類様式・基準の掲載項目を改めました。 |
令和3年1月18日 | 都市整備局材料検査実施基準の改正版を掲載しました。 |
令和3年1月18日 | 設計委託標準仕様書(土木・造園編)を掲載しました。 |
令和3年1月18日 | 土壌汚染調査委託標準仕様書を掲載しました。 |
令和2年11月5日 | 積算基準(共通編Ⅰ、共通編Ⅱ、道路編、橋梁編、河川・公園編、調査設計編)、及び積算基準土木設備(業務委託編、電気・機械編)の更新情報を掲載しました。 |
令和2年9月11日 | 週休2日制確保試行工事実施要領を更新しました。 |
令和2年6月24日 | 測量委託標準仕様書を更新しました。 |
令和2年5月22日 | 週休2日制確保試行工事実施要領を更新しました。 |
令和2年5月22日 | 都市整備局熱中症対策に資する現場管理費補正の試行要領を掲載しました。 |
令和2年2月28日 | 事例集の掲載を始めました。 |
令和元年8月14日 | 積算基準(共通編I、共通編II、道路編、橋梁編、河川・公園編、調査・設計編) 積算基準 土木設備(業務委託編、電気・機械編)の更新情報を掲載しました。 |
令和元年7月19日 | 解体、除却工事共通仕様書(平成30年10月)を記載しました。 |
令和元年7月9日 | 週休2日制確保試行工事実施要領の改訂版を掲載しました。 |
令和元年7月9日 | 都市整備局材料検査実施基準(平成31年4月)を掲載しました。 |
平成30年11月22日 | 女性活躍モデル工事の試行実施要領を掲載しました。 |
平成30年11月22日 | 建設現場における快適トイレの標準仕様を掲載しました。 |
平成30年10月16日 | 週休2日制確保試行工事の実施要領を掲載しました。 |
工事・設計等の書類様式・基準
名称 | 本文 | 最新版の時点 |
---|---|---|
受注者等提出書類処理基準・実施細目 |
|
令和6年7月 |
様式のダウンロード | ||
週休2日制確保試行工事実施要領 (令和2年9月8日以降に起工(決定日)した工事案件) |
令和2年9月(土木工事対象) | |
週休2日制確保試行工事実施要領 (令和3年6月1日以降に起工(決定日)した工事案件) |
令和3年6月(土木工事対象) | |
都市整備局「週休2日制確保工事(土木工事)」実施要領 (令和6年4月1日以降に起工(決定日)した工事案件) |
令和6年4月(土木工事対象) | |
都市整備局「週休2日制確保工事(土木工事)」実施要領 (令和6年5月1日以降に起工(決定日)した工事案件) |
令和6年5月(土木工事対象) | |
都市整備局「週休2日制確保工事(土木工事)」実施要領 (令和6年10月1日以降に起工(決定日)した工事案件) |
令和6年10月(土木工事対象) | |
都市整備局「建設現場の遠隔臨場に関する試行要領(案)」 |
|
令和6年6月 |
都市整備局工事情報共有システム利用要領 (令和5年4月以降に起工(決定日)した案件) |
|
令和5年4月 |
都市整備局工事情報共有システム利用要領 (令和6年8月以降に起工(決定日)した案件) |
|
令和6年8月 |
建設現場に設置する「快適トイレ」の標準仕様 |
|
平成30年11月16日 |
女性活躍モデル工事試行実施要領 | 平成30年11月16日 | |
都市整備局材料検査実施基準 | 令和6年5月 | |
都市整備局 熱中症対策に資する現場管理費補正の試行要領 |
|
令和2年3月 |
都市整備局「週休2日促進工事」実施要領 |
|
令和6年4月(営繕工事対象) |
都市整備局「週休2日交替制工事」実施要領 |
|
令和6年4月(営繕工事対象) |
積算に係る基準等
名称 | 本文 | 最新版の時点 |
---|---|---|
積算基準:共通編Ⅰ、共通編Ⅱ、道路編、橋梁編、河川・公園編、調査・設計編 積算基準 土木設備:業務委託編、電気編・機械編 令和6年10月版が最新版ですが、さらに、修正・追加事項が有ることがあります。 |
都庁第一本庁舎3階都民情報ルームで閲覧できます。 | 令和6年10月 |
事例集
・東京都インフラポータルサイト・工事災害防止に向けた優良事例へのリンク
https://www.infura.metro.tokyo.lg.jp/pdf/all5.pdf