歴史的建造物の保存を支援するチャリティイベントの開催について
- 更新日
都は、江戸・明治・大正・昭和時代の名残をとどめる歴史的建造物を舞台に、コンサートや見学会など、都民の皆様に建造物に親しんでいただく機会を提供する取組を行っています。
多くの方々に歴史的建造物に関心を持っていただき、地域をはじめ、都民や企業など社会全体で歴史的建造物を守りいかしていく気運を高めていくことを目的としています。
このたび、早稲田大学大隈記念講堂(平成11年に都選定歴史的建造物に選定、平成19年に重要文化財に指定)にて、地元商店会、施設管理者、建設・保存に携わった企業などと連携し、地域の大隈記念講堂に対する思いや技術者による保存・改修工事の説明などを行う講演会と、クラシックコンサートを開催することとなりましたので、お知らせします。
※平成22年度に都民や企業からの寄附金等による基金「東京歴史まちづくりファンド」(
参加費は「東京歴史まちづくりファンド」への寄附金とさせていただきます。
【お申込み方法】
募集〉
900名
申込方法〉
往復はがきで必要事項をご記入のうえ、6月13日(金)[消印有効]までにお申込みください。
(往信用裏面)
①催し名②希望人数(1名又は2名)③代表者住所④代表者氏名⑤年齢⑥電話番号⑦今後、お知らせの提供を希望する方は「お知らせ希望」とお書きください。
(返信用表面)
お申込代表者の住所、氏名
入場料〉
お一人様1,000円
※参加費は「東京歴史まちづくりファンド」への寄附金とさせていただきます。
結果通知〉
抽選結果の通知は応募者全員に、6月23日(月)頃発送予定
支払方法〉
当選者の方には結果通知の際にお支払方法をご案内させていただきます。
宛先〉
〒163‐8001
新宿区西新宿2-8-1
東京都都市整備局都市づくり政策部緑地景観課
◆チャリティイベントの概要はこちら(
◆ご案内のチラシはこちら(
歴史的景観形成の取組みについてはホームページもご参照ください。
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kenchiku/keikan/machinami_09.html