瑞江駅西部地区(完了地区) 計画の概要
- 更新日
計画の概要
- 土地利用計画
補助第288号線、江戸川区街第11号線沿道は、近隣商業地とし、その他は中低層住宅地とします。 - 道路計画
幹線道路、補助幹線道路、区画道路を段階的に構成する道路網を配置して居住環境の保全・改善に配慮します。 - 公園計画
地区の面積の3%を確保し、街区公園を4か所に分散配置して、地区内居住者の利便性に配慮します。
区分 | 施行前 | 施行後 | |||
---|---|---|---|---|---|
面積 ( |
割合 (%) | 面積 ( |
割合 (%) | ||
公共用地 | 道路 | 44,812 | 14.8 | 85,936 | 28.3 |
公園 | 991 | 0.3 | 9,115 | 3.0 | |
合計 | 45,803 | 15.1 | 95,051 | 31.3 | |
宅地 | 民有地 | 218,367 | 71.9 | 208,733 | 68.7 |
公有地 | 39,615 | 13.0 | |||
合計 | 257,982 | 84.9 | 208,733 | 68.7 | |
総計 | 303,785 | 100.0 | 303,785 | 100.0 | |
減歩率 | 19.09% |
記事ID:039-001-20241022-011052