「東京の緑を守ろうプロジェクト助成」新規助成先団体の決定について
- 更新日
東京都都市整備局
 一般財団法人 セブン-イレブン記念財団
| 東京都とセブン-イレブン記念財団(別紙3)( この一環である「東京の緑を守ろうプロジェクト助成」(別紙2)( | 
◆助成先団体
- ◇3年間助成(平成28~30年度)
- 8団体
- ◇単年度助成(平成28年度)
- 7団体
- 計 15団体
◆助成総額   約221万円(平成28年度決定団体分)
  <「東京の緑を守ろうプロジェクト助成」の概要>
               この事業は、市民団体が、東京に残る樹林地等の維持保全活動や、緑の少ない市街地において緑を増やす活動、都民が緑や自然に親しむきっかけをつくる活動等の緑を守り育てる活動を行う際に、その活動費用を助成するものです。
◆助成先団体 計15団体
◇3年間助成(平成28~30年度) ・・・ 8団体
| 団体名(*) | 申請活動名 | 
|---|---|
| 加美上水公園自然塾 | 自然公園の整備、市民の緑の啓発活動 | 
| NPO法人 グリーンネックレス | 「ハケの学校」プロジェクト | 
| NPO法人 グリーンネットワーク・ジャパン | 里山竹林再生活用プロジェクト | 
| 健康の森プロジェクト | 健康の森プロジェクト | 
| 世田谷みどり33応援団 | 「世田谷みどり33」の支援活動 | 
| TOKYO STREET GARDEN | 東京特有の園芸文化の保全と、園芸文化を通じた緑の普及とまちづくり | 
| 22世紀の森づくり・神代 | 自然環境の保護・保全(森林の保護・保全) | 
| 由木西小グリーンファミリーズ | 多摩丘陵の森を地域のオアシスにしようプロジェクト | 
(*五十音順)
◇単年度助成(平成28年度) ・・・ 7団体
| 団体名(*) | 申請活動名 | 
|---|---|
| カニ山の会 | 一般市民参加による国分寺崖線樹林の再生活動 | 
| 下堰緑地の会 | 地域にオアシスを! | 
| なでしこの会 | 私達の街をきれいにする | 
| 西東京・狭山境緑道花の会 | みんなでつなぐ緑道ガーデンづくり | 
| 武蔵野の森を育てる会 | シンポジウム「街なかの森の鳥と虫」の報告書作成とその活用 | 
| 代々木公園ボランティア | 代々木公園ボランティア火曜日樹木観察 | 
| 六仙公園花ボランティア | 花ボランティア | 
(*五十音順)
               記事ID:039-001-20241022-012092