「木密地域不燃化10年プロジェクト」キックオフイベント
- 更新日
東京都では、東日本大震災の教訓を踏まえ、震災発生時に甚大な被害が懸念される木造住宅密集地域の不燃化の取組を加速させるため「木密地域不燃化10年プロジェクト」を新たに立ち上げるとともに、災害発生時において隣近所で助け合う仕組みとして「防災隣組」を構築することとしました。
今回、これらの取組のキックオフイベントとして、防災の専門家や被災体験者などを講師とした、実体験談などを交えた講演会等を開催いたしますので、お知らせします。
1 実施日
平成23年11月6日(日曜日)
2 実施イベント
① 講演会
※講演会の事前申込みは、終了しました。
○日時
11月6日(日曜日)午後1時30分から午後3時30分まで
○会場
都議会議事堂 1階 都民ホール(事前申込み必要)
▼詳細はこちらをクリック
講演会開催チラシ(
② 防災関連パネル展
(事前申込み不要・無料)
○日時
11月6日(日曜日)午前10時から午後5時まで
○会場
都議会議事堂 1階 都政ギャラリー
③ 東日本大震災被災地復興支援観光物産PR展、防災設備展
(事前申込み不要・無料) (被災地復興支援観光物産展)
○日時
11月6日(日曜日)午前11時から午後4時まで
○会場
都民広場
▼詳細はこちらをクリック
イベント開催チラシ(
<木密地域不燃化10年プロジェクト-今後の予定> 今回の講演会等に引き続き、区など関係機関とも連携し、木造住宅密集地域の現地での意見交換会などの取組を実施していく予定です。 |